こんにちは

最近、Twitterで話題の本
「げぼく」の教科書
獣医のにゃんとす先生の著書ですが
ネットで購入しようとしてたのですが
どこも売り切れ…。
楽天で再入荷があったので購入しました。

今回も
もちろんサクによるニオイの検査がありましたw
背表紙には

こんなことが書いてあります。
「このようなことに心当たりがありませんか」
↓
グレインフリーのフードを与えたい
←与えたい
ネズミのおもちゃで遊ばせている
←遊ばせている
観葉植物を置いている
←猫の生活空間外だけど置いている
システムトイレや紙の猫砂を使っている
←使っていない
1人は寂しいだろうから多頭飼いを検討している
←すでに2匹いるw
…かなり当てはまりましたw
「え?ダメなの?なんで?」
という気持ちです😅
まだあまり読めていませんが
猫の生態から
生活での注意点など
科学的根拠に基づく解説がされています。
これまでもいくつか猫の気持ちを理解するためにと
本を読んできましたが
この本はまさに
猫を飼ううえでの「教科書」と言えそうです。
全愛猫家、一家に一冊です😁
これから読み進めていくのが楽しみです。
しっかり勉強したいと思います。

えひめイヌ・ネコの会
認定NPO法人「えひめイヌ・ネコの会」は、人と動物が共存できるやさしい社会づくりを目指しています。犬や猫の里親募集などの活動を行っています。
コメント